ライセンス付き米粉パン講座

~【私】が楽しむ【私】で選ばれる米粉パン講座~ 

ご好評につき1期生は満席で講座開講いたしました

ありがとうございます

ブラッシュアップし、講座2期生募集いたします

商用利用可能ライセンス付き米粉パン講座 2期生  2025年10月~2026年2月

 

20種類の米粉パンレシピをあなたの教室で使っていただけます

レシピだけではなく、理論や材料の知識も深めましょう

そして米粉パンが作れてもノウハウがあっても教室業は成り立ちません

私が【私自身が楽しんでお教室をする】をモットーに学んできたこと、

継続してきたことをお伝えしていきます♡

 IMG_0976.JPG

【こんな方におすすめです】

・新しいことにチャレンジしてみたいと思っている方

・米粉パン作りを1から学びたい方

・教室業に興味がある方

・自分の教室の幅を広げたい方

・『おかえり』と子供に言える仕事がしたい方 

・マルシェやカフェ等で米粉パンを販売したい方

・オリジナルレシピを作りたい方

・パン作りや教室業のことを聞ける環境が欲しい方

・楽しみながら学びたい方

・少人数でアットホームな気さくな空間が好きな方

 

 IMG_3389.JPGIMG_1719.JPG

【講座の特徴】

①4か月間の少人数制オンライン講座お一人ずつに寄り添い全力で伴走します

※対面講座をご希望される方も別途ご案内可能です

*受講者さんと日程調整を行いますが日程が合わないことがあっても、

 その日のレッスン動画をお渡しするのでご自身のペースで受講可能です

*全レッスンリアルタイムに受講しよう!と意気込まなくて大丈夫です

*お仕事されている方、小さなお子様がいる方等ご自身のご都合に合わせて参加可能です

*講座途中入退室自由、画面offでの参加OKです、お気軽に‼

 

②講座内でお渡ししたレシピはあなたのものとしてそのまま使用していただけます

*私の講座資料やレシピ・写真をそのまま横流しすることはご遠慮ください

ご自身の言葉・写真でレッスンしてくださいね☺

 

③認定講座のような協会の縛りはございません

*レッスン価格やアレンジもご自身で決めていただけます

 

④講座受講期間中からレッスンスタートOK

*インプットからアウトプットの速度が他の講座と違いますスピーディーに体感に落とし込むことが出来ます

ご自身の商用講座を出すことも可能です

*テスト等はございませんが講座終了後からでお願い致します

*私の大切なモノの詰め込んだ講座ですので、当講座の転用、横流しはご遠慮ください

*ご自身のオリジナル講座をリリースしてくださいね☺

 

⑤受講生専用のルームで何でも質問OK、72時間以内にお返事します

集客・発信等パン以外のことも質問OK、遠慮せずに何でも聞いてください

 

⑥講座期間中、講座とは別にオンラインお茶会(お茶を片手に質問&コミュニケーション会)開催

*話すことで自分の気持ちに気が付いたり、また他の人の質問で学ぶこともあります

 さらに!

個別セッション2回付‼お一人ずつのお話を聞き、お悩み解決していきます!

 

⑦講座の仲間ができます♡同業者は敵ではありませんよ、仲間って素晴らしい存在です

スクリーンショット (174)~2 (1).png

 

【講座カリキュラム】

DAY1:まずはここから始めましょう♡基本の米粉パン

●実習レシピ…丸パン、あんぱん、フライパンDEパン

・各器具・各材料の役割、実験、オーブンとフライパンの焼成について

・おいしいパンは〇〇が決め手

 

DAY2:知っておきたい‼サイリウム不要流し生地

●実習レシピ…パウンド食パン、蒸しパン

・サイリウムの有無、ベーキングパウダーの扱い、型に合わせたレシピの考え

・米粉パン作りの基礎知識

 

DAY3:子供でも食べられるハードパン

●実習レシピ…フランスパン、セサミクッペ

・クープとは、かっこいいフランスパンが焼けるには、焼成温度の違い

 

DAY4:ふわふわリッチな菓子パン

●実習レシピ…メロンパン、シナモンロール

・副材料を使用した生地を学ぶ、選択する

・どんなビジネスがしたい?理想のお客様像は?自分の気持ちを知ろう

 

DAY5:むぎゅむぎゅベーグル生地

●実習レシピ…プレーンベーグル、具入りベーグル

・発酵回数、つやつやベーグルにするには

・オリジナルレシピの作り方

 

DAY6:憧れの折り込み生地

●実習レシピ…クロワッサン、パンオショコラ

・層ができるのはなぜ?小麦パンとの違い

・オリジナルレシピ発表

・米粉パン講師マニュアル

・講師のスタンスについて

 

実習レシピ…13種:丸パン、あんぱん、フライパンDEパン、パウンド食パン、蒸しパン、フランスパン、セサミ クッペ、メロンパン、シナモンロール、プレーンベーグル、具入りベーグル、クロワッサン、パンオショコラ

 

お渡しレシピ…7種:肉まん、マーブル食パン、ウインナーボート、コーンボート、ピザ、クリームパン、フォカッチャ

IMG_1072 (1)~3.JPG

*計20種類の米粉パンがあなたのお教室でそのまま使用ok!アレンジももちろん可能‼     

*4か月の少人数制オンライングループ講座 

実習6回(1講座3時間予定)+質問&コミュニケーション会1回+個人セッション(相談会)2回

専用のグループラインでパン以外の質問し放題、72時間以内に返信

 ※講座内容は若干変更する場合もございます

私の大切なモノを詰め込んだ講座です

認定講座のような縛りがなく少人数制の手厚いサポートお1人ずつに寄り添うセッション付き

更に米粉パン以外のことも聞ける環境

ここまでお1人ずつにコミットし、楽しんで学べる米粉パン講座は他にないと自負してます

 

こちらも注目ポイント

開業サポートの講座も受講可能‼(希望者のみご案内します)

お仕事として自信をもって発信できるように/

お教室を開講するために週1回発信できるようになる写真&動画インスタ講座

①誰に届けたい?発信はここから始まる☺理想のお客様とは

②いつもの写真がグッとよくなる☺撮影の基本

③理想のお客様に届く写真を撮ろう

④スマホでできる♪初めての動画作り

⑤【私】の想いを届けよう♡実践リール作り

 教室業を行うために、必ず必要になってくる教室・発信の土台作りの講座です

 米粉パン講座と同時受講することで、高エネルギー・スピーディーに学ぶことが出来ます

また同時受講割引あり☺

 

 

受講生さんのご感想

・先生の『出来ていることに目を向けるんだよ。自分のことを褒めるんだよ。』の言葉のおかげで前進できた

・最初に習ったのがあさちゃん先生でよかった。楽しみながら学ぶことが出来ました

・レパートリーが増えてご新規のお客様に出会えた

オリジナルレシピが作れるようになったので、夢に向かって頑張ります

・その都度ペースや質問なども確認してくれて、わからないことも聞きやすく話しやすいレッスンでした

・笑顔が印象的で太陽のイメージ、安心感と信頼感がとてもある

・パン作りもオンラインレッスンも初めてでしだが、明るく気さくな先生でとっても楽しかった

・今まで米粉パン作りで失敗してたけど、ポイントを押さえたレッスンをしてくれたので今までで1番美味しい米粉パンが焼けた

 

IMG_3214.JPG

講座後にある未来は…

・楽しんで日常的に米粉パンが作れるようになる

・米粉パンのレパートリーが増える

・家族に手作りの米粉パンを食べてもらい喜んでもらえる

・友人知人に米粉パン作りを伝えれるようになる

オリジナルレシピが作れるようになる

・自分に自信がつき自己肯定感がupする

・自分の好きなことでビジネスを始められる

・新しい仲間、相談できる存在・環境ができる

・自分の人生をもっと楽しめる

 

講座を受講することで米粉パンが焼けるようになるのはもちろん、

今まで過ごしていた環境より世界が広がり自分の人生をもっと楽しめるようになります♡

 最初は誰でも初めてです

【私】の人生の主役は【私】です『やってみたい』の気持ちを大切にしてみてくださいね

一緒に楽しんで【私】で選ばれるお教室を作りましょう

最後まで読んでいただきありがとうございます

ご縁に感謝いたします♡

 

お1人ずつに寄り添い伴走したいため

募集は少人数になります

講座にご興味をもってくださった方のお話をお聞きし、

お1人ずつご案内させていただきます

まずは個別相談のご予約をお願い致します

→ご予約はこちら

 

 小野原麻美

スクリーンショット (187)~2.pngIMG_3186.JPG

 

Instagram毎日更新☛こちらへ

 

公式line質問等お気軽に☛こちらへ

 

あさちゃんてこんな人☛こちらへ